バックナンバーはこちら
第11号

もくじ
会長挨拶


校長挨拶


2006年度各クラブの主な大会成績


2006年度 広島県立神辺旭高等学校同窓会収支決算


OBだより


教職員移動












会長挨拶
広島県立神辺旭高等学校同窓会
会 長  三 町  武 文

日頃より同窓会活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。
2006年総会において新しく会長となりました、3期生の三町武文です。初代より数えて四代目となります。
2006年度は同窓会総会も開催され、会員、恩師方たちと親交を深めることができました。また母校も生徒、先生が一体となって「一日一生」の校訓のもと日々頑張っています。
この会報「SUNRISE」も11号になりました。IT化が進む社会で、このような形で会報を発行して、会員の皆様に情報を提供しています。しかし情報が一方的なものにならず、「何らかの交流の場にならないか?」そのようなことも考えていきたいと思います。今後とも同窓会をバックアップしていただくとともに、ご意見等頂きながらよりよい活動をしていきます。よろしくお願いします。













神辺旭高校に赴任して
広島県立神辺旭高等学校
校 長 渡 邉 政 則

神辺旭高校同窓会の皆様におかれましては,ますますご健勝でご活躍のことと存じます。昨年度は,同窓会から本校の教育推進に多大なご支援をいただき誠に有り難うございました。
さて,先月は県総体,文化祭(本年度より『旭光祭(きょっこうさい)』として開催),前期中間考査と忙しい毎日でした。7月に入り夏休み前1週間となりましたが,これからも高校野球夏の県大会,三者懇談会,夏期補習(5期),インターハイ(佐賀),吹奏楽部の県コンクール並びに定期演奏会,連日にわたって各部活が簾志館で合宿,そして8月27日(月)からは授業開始です。生徒達だけでなく,先生方もめいっぱいというところです。もう少し余裕があればと思いますが,実際のところ学校は1年中慌ただしくしております。
私は,本年度の学校目標を『日本一の学校をめざす』としました。卒業生の皆さん方の中には,在校中によく聞いたお話かも知れません。大学進学状況とか,部活の全国大会出場数という数値的目標で日本一を達成することではありません。「挨拶の励行」・「時間の厳守」・「掃除の徹底」の質を向上させ,部活も勉強も頑張ることで日本一を目ざしたいと考えています。4月以来,いろいろな場で「神辺旭高校は日本一を目ざしている学校なのです。」と私はよく話して来ました。生徒達が堂々と自信をもってそのように言える学校にすることを目標としています。そして,同窓会の皆様方にも「私の卒業した高校は,日本一をめざしている学校です。」と言っていただける,そのような学校をめざしたいと思います。
いよいよ,神辺旭高校は創立30周年が近づいて参りました。歴史は浅くとも,100周年に負けない,生徒達が夢と希望をもって輝いている校風・伝統を構築して参りたいと思います。来年度から30周年記念行事の準備にかかりたいと考えております。その節は同窓会の皆様にもお世話になりますが,よろしくお願い申し上げます。
本校の教育活動や学校行事等については,ホームページでご覧ください。ご意見やご感想等をお待ちしております。
それでは,神辺旭高校同窓会のますますのご発展をお祈りしまして,ご挨拶と致します。

平成19年7月




































2006年度各クラブの主な大会成績
■■■  高校総体新着情報  ■■■

祝 全国高等学校総合体育大会
(佐賀インターハイ)入賞
!!

おめでとう!!

女子 やり投げ 松本 葵(神辺旭) 記録45M06
8位入賞


運動部

■ バレー
◎男子
全国大会 35回 
全国最高3位
選抜10回(5位)
総体8回(3位)
国体(優勝2回,準優勝1回)
中国大会優勝 5回
中国新人大会優勝 5回
全日本高校選抜
世界大会出場  5回

◎女子
全国大会 1回
中国大会 4回(3位)
中国新人大会 4回


■ 陸上競技
全国大会 16回 (総体国体)
中国大会 17回
中国新人大会総合優勝


■ ソフトテニス
◎男子
全国大会 17回
選抜2
総体6
国体5  
ジャパンカップ4

◎女子
中国大会 1回
福山地区 1位


■ 剣道
◎男子
全国大会 7回
全国最高16位
選抜 1回
総体 4回
国体 2回

◎女子
全国大会 6回
選抜 1回
総体 3回
国体 2回


■ 空手道
中国大会 4回 
広島県 3位


■ 硬式野球
県高校野球
春季県大会準優勝


■ バスケットボール
◎男子
中国大会 1回

◎女子
広島県 3位


■ サッカー
福山地区 1位


■ 新体操
福山地区 1位


■ 卓球
◎男子
福山地区 2位

◎女子
福山地区 3位

■ 弓道
中国大会 3回 
広島県 5位
福山地区 団体優勝,個人優勝


■ フェンシング
◎男子
全国大会 16回 
全国最高16位
選抜 3回
総体 11回,団体優勝11回
国体 2回
中国大会 団体優勝 1回
     個人優勝 1回

◎女子
全国大会 26回
個人エぺ全国4位
選抜 9回
総体 12回,団体優勝12回 国体 5回
中国大会 団体優勝 2回
     個人優勝 3回


■硬式テニス愛好会
福山地区1位





文化部

■ 科学
県科学賞入選3回


■ 放送
NHK杯全国高校放送コンテスト地区大会5位入賞,
県大会出場


■ 吹奏楽
県吹奏楽コンクール銀賞
県アンサンブルコンテスト
 木管八重奏 金賞
 金管四重奏 銀賞
打楽器三重奏 銀賞


■ 囲碁・将棋
広島県高校生将棋十傑戦決勝トーナメント出場


■ 美術
全国大会7回
全国総文(絵画5デザイン3)
広島県高美連尾道写生大会 最優秀賞4回
高校生絵のまち尾道四季展 最優秀賞1回 
愛鳥ポスター全国1位1回 
愛鳥ポスター県1位4回
薬物防止ポスター県1位 4回
緑化ポスター県1位3回


■ 書道
全日本高校大学書道展 優秀賞2回
全日本高校書道中国地区展 読売賞2回 会長賞2回 
近県書き初め展 団体3位 優秀賞


■ 写真
県総合文化祭 4席入選


■ 文芸
広島県高校文芸コンクール
詩部門 佳作1回
文芸部誌部門 最優秀賞1回 優秀賞2回 佳作1回
創作部門   選外佳作1回 短歌部門 優良賞1回 佳作1回
小説部門   佳作1回


■ 生物・園芸
広島県科学賞  特選2回  
        準特選1回 日本学生科学賞出展2回
        入選1等1回 広島大学理学部公開中高生
科学シンポジューム参加3回
生徒理科研究発表会参加4回


■ 英語研究部
広島県東部高校生英語スピーチコンテスト
審査員特別賞 1回





























OBだより
今回はヴァイオリン奏者として活躍中の13期生、宮崎博さんをピックアップいたしました。


■プロフィール

広島県立神辺旭高等学校卒業。東京芸術大学音楽部器学科卒業と同時に仙台フィルハーモニー管弦楽団に入団。
98年 第3回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール入選。第2回若手演奏者のためのコンペティション室内学部部門入賞。
02年 第23回草津夏季国際音楽祭に弦楽四重奏の奨学生として参加。
04年 仙台フィルのメンバーによる室内楽集団「シャンブル・ディス」を結成し、05年の「アニフェス・アンサンブル セレクション」への出演を皮切りに各地で公演を行う。
07年 チョン ミョンフン指揮のアジアフィルハーモニー管弦楽団の韓国、日本、中国ツアーに参加。
これまでにバイオリンを加藤節子、市原利彦、日高毅、田中千香士の各氏に、マスタークラスではD.エルリー、W.マルシュナーに師事。
室内楽を漆原啓子、小林道夫の各氏に師事。





■宮崎氏 メールインタビュー

Q.1 ヴァイオリンを始めたきっかけは何ですか?
    ヴァイオリンを始めたきっかけは自分の意志というわけではなく、
    両親がヴァイオリンを習わせたかったということです。
    4歳の時に先生のところへつれていかれ、レッスンが始まりはした。


Q.2 ヴァイオリンを楽しかったこと、苦しかったことを教えて下さい
    
    ヴァイオリンをやっていて楽しかったことは、オーケストラや
    アンサンブルなどでいろんなたくさんの人と一緒に演奏して、
    ともに音楽をする楽しさを分かち合えることです。
    そして、それが聴いてくだ さったお客さんからたくさん拍手を
    もらえたらとてもうれしいことです。
    苦しかったことはといえば、やはり毎日やらなければいけない練習です。
    今でも大嫌いですが、練習しなければよい演奏はできないので
    なるべく効率良くできるように考えて練習しています。


Q.3 高校を卒業後の生活で感じたこと(学んだこと)をお聞かせ下さい
    高校を卒業して一浪して芸大に合格して東京に行きました。
    東京はとても便利で刺激の多い都市ですが、人の多さに
    うんざりすることも多かったです。その点備後地方は自然も豊かで
    人口密度もちょうどよくて素晴らしい環境です。


Q.4 高校時代の印象に残る思い出を教えて下さい
    私は運動神経ゼロで特に球技はだめなのですが、
    バレーが有名な神辺旭高校では体育の時間や球技大会などで
    やらざるをえませんでした。試合ではなるべくボールが来ないところに
    避難していたのですが、ある時私のところにボールが飛んできました。
    駄目元で打ち返したところ絶妙の場所へレシーブが入り得点がとれました。
    後にも先にもそれ1回だけです。


Q.5 同窓会員、現役生へのメッセージをお願いします
    この神辺旭高等学校が勉学、スポーツ、芸術のすべての面で備後
    地方を代表する高校となることを切に願っています。


Q.6 今後の夢や目標、活動予定をお聞かせ下さい
    今所属している仙台フィルハーモニー管弦楽団での活動は
    もちろんのことですが、今年の夏、九歳下の弟(ヴァイオリン奏者)と
    「2人のリサイタル」と題してリーデンローズ小ホールで
    演奏会を行いました。その演奏会も毎年続けていけたらとおもっています。

























2006年度 広島県立神辺旭高等学校同窓会収支決算
収入の部
摘    要 2006年度予算 2006年度決算 増 減 備   考
前年度繰越金 4,153,274 4,153,274 0
25期生会費 1,200,000 1,155,000 ▲45,000 25期生:231名入会
総会会費 300,000 174,000 ▲126,000 3,000円×58名
雑収入 30,000 84,614 ▲54,614 利息・祝儀等

合   計 5,683,274 5,566,888 ▲116,386



支出の部
摘    要 2006年度予算 2006年度決算 増 減 備   考
通信費 63,000 68,000 5,000  
       会議費 60,000 63,610 3,610  会議費用
   会報費 0 0 0  
会員データ管理費 20,000 15,000 ▲5,000 新規入力・変更
   HP管理費 30,000 130,200 100,200 サーバー使用料とも
サーバー使用料 150000 0 ▲150000 上記に含む
   慶弔費 50,000 22,250 ▲27,750  
   研修費 100,000 381,123 281,123 パワーアップ講座・セミナー開催
事務・備品費 50,000 57,298 7,298 新規入会案内ハガキ・コピー代
総会費 1,500,000 743,262 ▲756,738
      雑費 110,274 1,530
▲108,744  

事業費計 2,133,274 1,482,273 ▲651,001



繰越金 学校助成準備金  1,550,000 1,700,000 150,000  
記念事業準備金 2,000,000 2,384,615 384,615

繰越金計 3,550,000 4,084,615 534,615



 
 

合   計 5,683,274 5,566,888 ▲116,386  















教職員移動
退職する教職員
教科 氏     名
教諭 数学 丹 下 忠 彦
教諭 図書 水 野 真紀子
臨実 理科 稲 垣 惇 史
転出する教職員
教科 氏     名 異  動  先
教頭 皿 谷 泰 則 大門高校
総括事務長 谷 原 賢 次 福山葦陽高校
主幹 柏 原   裕 自彊高校(教頭)
教諭 国語 池 田 亮 子 福山葦陽高校
教諭 数学 仲 元 洋 平 黒瀬高校
教諭 理科 升 野 悦 郎 府中東高校
教諭 理科 細 谷 昌 浩 油木高校
教諭 保体 谷 口 憲 史 世羅高校
教諭 英語 荒 川   隆 尾道北高校
事務主任 鎌 倉 美和子 沼南高校
転入する教職員
教科 氏     名 前  任  校
教頭 三 山 信 人 自彊高校
総括事務長 佐 藤 忠 義 福山教育事務所
教諭 国語 來 山 峰 子 府中高校
教諭 数学 村 上 孝 憲 油木高校
教諭 理科 渡 辺 和 史 福山工業高校
教諭 理科 佐 藤 元 治 福山葦陽高校
教諭 保体 金 川 英 臣 高陽東高校
教諭 英語 高 垣 伸 明 沼南高校
ALT 英語 キャサリン・ボーマーズ
主任主事 久 安 香 織 尾三教育事務所
教諭 理科 須 河 美沙子 臨時的任用
教諭 図書 江 口   寛 臨時的任用
非講 国語 赤 木 美 幸 新規非常勤
非講 国語 藤 田 純 子 新規非常勤
非講 数学 丹 下 忠 彦 継続非常勤
非講 数学 三 谷 吉 弘 新規非常勤
非講 理科 藤 井   丞 新規非常勤
非講 保体 猪 原 教 正 新規非常勤
非講 英語 佐 藤 早千夫 臨採から継続非常勤
非講 英語 藤 間 かおり 新規非常勤